炊飯器一つで作るナポリタン
こんにちは。羽柴玲です。
今日は、Instagramから投稿したナポリタンのレシピをご紹介したいと思います。
実は、昨日からの挑戦レシピです笑
昨日は失敗したので、今日でリベンジできてよかったですw
お金ないので、当分パスタディナーな感じになりそうなので、明日はクリームパスタに挑戦しようかと思っています笑
レシピ
[ultimate-recipe id="624″ template="default"]
感想とかまとめとか
今回の教訓としては、炊飯器でパスタを作る時の水の量めっちゃ大事!!!でした。
多すぎるとべちゃべちゃになりますし、少なすぎるとパスタが硬くなりますしこげます(´・ω・`)
だいたい思ったのが、100gで150ccをベースとして、100g増えるごとに50ccくらい増やすぐらいがちょうどいいのでは?ということ。
我が家の炊飯器は3合炊きなので、200を調理するのはちょっとチャレンジャーなので何とも言えませんが….
そして、ナポリタンの具ですけど、ピーマンとかも入れるといいと思います。
今回は、予算の関係でピーマンカットしましたけど、ナポリタンにはピーマンですよね(適当
玉ねぎの次くらいに入れちゃって問題ないと思います!
次は、何を作ろうかなぁ….
というわけで、本日はこの辺で…
I will see you again…..
|
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません